建物共済

加入について

 火災共済と総合共済があります。県内に住み、農業に従事する方が所有又は管理する建物が加入できます。

対象となる災害

火災共済 火災、落雷、破裂・爆発、建物外部からの物体の飛来・落下など
総合共済 火災共済の対象となる災害のほかに、風水害、雪害など自然災害、地震など

補償期間

 共済掛金をお支払いいただいた日の午後4時から1年間です。

補償の内容

 加入される建物と家具類などを、加入物件の共済価額(再建築価額)の範囲内で、1棟当たり火災共済で6,000万円、総合共済で4,000万円、合わせて1億円まで加入できます。 ※他保険(共済)に即にご加入の場合はご相談ください。

共済掛金(基本)

種類 建物の用途 火災共済(1,000万円当たり) 総合共済(100万円当たり)
一般造 耐火造B 耐火造A 一般造 耐火造B 耐火造A
普通物件 住宅・納屋・物置・土蔵・倉庫・車庫
農作業場・畜舎・アパート・集会場など
8,400円 4,800円 2,600円 3,190円 2,960円 2,820円
特殊物件一般 併用住宅・店舗・事務所・共同作業場
神社・寺院・旅館など
13,700円 6,600円 3,100円 3,530円 3,070円 2,850円
特殊物件割増 乾燥場・加工場・茶製造・製材所
飲食店・自動車修理工場など
32,700円 14,600円 5,100円 4,760円 3,590円 2,980円
【構造例】
一般造 一般的な木造建物で、耐火造B、Aに該当しないもの。
耐火造B 鉄骨造で壁が不燃材料(モルタル、漆喰など)のもの。
柱、梁が木であっても外壁、床がコンクリート、れんが、石、土蔵造のもの。
耐火造A コンクリート造の建物。柱、梁が耐火被覆の鉄骨で、外壁、屋根などが不燃材料のもの。
例)普通物件
住宅・納屋等
火災共済(1,000万円)
8,400円
例)普通物件
住宅・納屋等
総合共済(1,000万円)
31,900円

共済金のお支払い

火災共済の場合

 ①加入金額が共済価額(加入物件の再建築価額)の80%以上の場合は

お支払いする共済金 = 損害額

 ②加入金額が共済価額の80%未満の場合は

お支払いする共済金 = 損害額 × 加入金額 ÷ (再構築価額×80%)

総合共済の場合

 ①火災事故のときは火災共済に準じて支払います。

 ②自然災害の場合は
   もしも自然災害による損害を受けたら

損害共済金 =(損害額 -再構築価額の5%または10,000円のいずれか低い額) × 加入金額 ÷ 再構築価額

   もしも地震による損害を受けたら

損害共済金 =損害額 × 加入金額 × 50% ÷ 再構築価額

※地震等による建物の損害割合が、建物の再建築価額の5%以上の時に支払われます。
※家財及び収納農機具は地震等により全損となった場合のみ支払われます。
※地震の場合は、加入金額の50%が限度です。

こんな補償もあります

①残存物取片付け費用共済金
②特別費用共済金
③損害防止費用共済金
④失火見舞費用共済金
⑤水道管凍結修理費用共済金
⑥地震火災費用共済金

特約

①小損害実損てん補特約(地震は対象外)

30万円以下の小損害を受けた場合、損害額をそのままをお支払いする特約です。
②臨時費用担保特約

損害に伴う臨時の費用をお支払いする特約です。

もっと詳しく知りたい方は